SCENE48 【睡眠とリズム】  体を支配している6つのリズム

おはようございます。今朝は気温26度、湿度48%、快晴。最高気温30度の予報です。ベランダで太陽光を浴びているのですが、かなり強い日差しです。

◆<自閉症>複数の遺伝子のコピーミスから起きる可能性
6月10日 毎日新聞配信引用

 新生児100人に1人の割合で生じるとされる脳の機能障害「自閉症スペクトラム」が、複数の遺伝子のコピーミスから起きる可能性があることが、英オックスフォード大などの研究で分かった。症状や問診をもとにしてきた診断法の改善につながる成果で、10日、英科学誌ネイチャー(電子版)に掲載された。

 自閉症スペクトラムは、他者とのコミュニケーションや社会性の発達に遅れが見られる。自閉症のほか、知的障害がなく特異な才能を発揮する「アスペルガー症候群」なども含み、症状の多様さから「スペクトラム(連続体)」と呼ばれる。

 チームはヨーロッパ人の患者996人と健康な1287人のゲノム(全遺伝情報)を比較。その結果、父と母から一つずつ受け継ぐべき遺伝子が一つ足りなかったり、三つになるコピーミスが、患者は健康な人より平均19%多く、健康な人ではめったに起きない遺伝子で起きていた。コピーミスは「コピー数多型(たけい)」と呼ばれ、健康な人では病気のかかりやすさや薬の効き方の個人差として表れる。チームは、鍵となる遺伝子の複数のコピーミスが発症につながるとみている。

 理化学研究所の古市貞一・分子神経形成研究チーム長は「自閉症スペクトラムは早期に診断されれば改善が期待できる。今回の成果は科学的診断法確立に向けた基本情報になる可能性がある」と話す。

◆昨今の精神医学では、脳や遺伝子の解明が進んだおかげで、発生機序がわかるようになってきました。しかし多様な精神疾患が、昔からあったのか?と考えると自分の中では??です。

◆以前、人間の体は200種類以上のリズム(体温・ホルモン分泌など)があると書きました。大〜小時計がたくさんあるとイメージしてください。その親分時計(マスタークロック)が脳にある体内時計です。

この親分時計の影響をうけているリズムが6つあります。
1)サーカディアンリズム: ラテン語でサーカ「約」ディアン「1日」という意味です。24時間から25時間の間であるので、「約」とついています。

2)サーカセミディアンリズム: 「セミ」約半日を周期

3)ウルトラディアンリズム: 約90分を周期。睡眠単位をコントロールしているリズム。集中力の持続(大学の講義単位)。

この3つのリズムが重なって、眠気の信号を発信し、1日単位の生活を奏でます。
他にすこし長いスパで、

4)サーカセプタンリズム: 1週間のリズム
5)サーカトリギンタンリズム: 1ヶ月のリズム
6)サーカアニュアルリズム: 1年間のリズム(季節など)

1日のリズムと長期間リズムが絡み合って、睡眠や体の機能に影響を与える。(女性の周期なども)

よく昼食後眠気が来るのは、消化のために血液が胃に集中するからといわれますが、それも一因ですが、サーカセミディアンの半日周期の影響が大きいです。昼食を食べなくても、その時間帯に眠気がきます。

学術的にお伝えしていますが(ラテン語講座みたいですね。笑)、簡単に言えば、「自然の摂理に沿って人間のリズムも同調している」ということだけでも、頭の片隅に置いて下さい。