【快眠劇場】  睡眠日記 バックナンバーリスト (200〜)

アメブロでは、Q&A形式で睡眠関連知識を取り上げています。ぜひ、回答コメントで感じたこととなどをいただければうれしい(^^)です。♪ 


★心に響くことば(by イチロー

◆「かつてはいろんな「形」をためしていました。あれは、自分の「形」がみつからない不安の証でもありました。」

 イチローにも「自分の形」を模索していた時期があったそうです。しかしそこを超えて自分の「形」がみつかると、イメージするだけで練習になるそうです。私も生き方の「形」を模索していた時期がありました。今もなお「形」を極めたわけではありませんが、ライフワークのテーマが見つかったことは、私にとっては大きなことです。


◆「苦しいことの先に、新しい何かがみつかると信じています。」

 被災地のみなさんに届けたい言葉として今回は選びました。
人と人のつながりなど、この経験を通して実体験された若者たちも多いと思います。世界が日本を応援してくれているメッセージから、忘れていた日本文化の素晴らしさ(謙虚さや我慢強さなど)を再認識しましょうね♪ 

「日本人として生まれてきてよかった!」と。

◆「いろんな怖さを知って、その怖さを乗り越えて、自分の技術を確立して残した数字は、重みが違います。」

 改めて自分の心にも留めておきました。私たちは、成功したことは覚えていますが、苦い思い出は、かなりディスカウントして記憶しています。心理的には、自己防衛をしているので、それはそれで必要なことです。
 しかし、例えば2時間の快眠の講演で、同じ事を伝えたとしても、事前準備に10時間かけたケースと3時間のケースでは、明らかに受講者への伝わり方は違います。練習・準備はうそをつきません。怖さを知っているから、納得する準備に時間をかけます。
 私も講演前は、おそらく、講演で話す3倍はネタとして準備しています。それが心の余裕になるんです(^^)。
 


◆「誰かを勇気づけようとしたものでもなく、自分を満足させようとした結果、世の中の人に、何かを感じてもらえて、楽しんでもらえたわけです。」

 とても含蓄深い言葉ですね。事業でもよく経営者が「経営理念は人に喜んでもらうこと」という言葉を聴くことがあります。私はいつも思うのですが、その前に、社員のみなさんは人に喜んでもらっている実感を感じているのだろうか?」と。やはり、自分が楽しくなければ、相手を楽しませることはできないと思います。

 だから「好きなことで飯が食える仕事」をしている人と話をすると、エネルギーをいただきます。彼らにとっては、好きなことだから苦労ではないんですね。

 私も、睡眠のことを学んだり、他のジャンル・テーマとの関連を考えたりしている時は、楽しいです。

 「今の自分は、人生を楽しんでいますか?」 
 

◆「びっくりするような好プレーが、勝ちに結びつくことは少ないです。確実にこなさないといけないプレーを確実にこなせるチームは強いと思います。」

 これは全てに通ずると思います。仕事でも学習でも基礎・基本が本当に大事だと思います。当たり前のことが当たり前にできない今の時代がゆえに意識したい点です。
 事業でも大きくするには、それなりの根が必要です。それには時間が必要です。日々の水をいかに継続し、要らない枝葉をとっていくか? そして最後に、生き方も・・・・そうですよね。

◆「他人が絡んでいることに興味はありません。
  いまの自分の力をどれだけ出せるかですから」

これからの日本人の意識にも通ずる言葉だと思います。このところの外交の日本におけるプレゼン力の欠如により交渉に影響を及ぼしています。
 私見ですが、高度経済成長の時代の日本は、終身雇用で会社は潰れないものだという前提がありました。その時は、会社という看板の中での相対的比較評価になります。
「あいつは仕事が出来る」「あの部署は・・・」
 しかし、今では前提であった終身雇用、企業のゴーイングコンサーんが担保できない時代です。
 その中で、サラリーマンであっても、周りと比較している暇はありません。自分が会社の看板がとれたときに、どれだけ勝負できるか?自己研鑽が特に大事になってきています。自分の勝負する立ち位置とそれに対する軸をぶれることなく、精進しなければと思う今日この頃です。

◆「夢をつかむことというのは、一気にではできません。小さなことを積み重ねることで、いつの日か、信じられない力をだせるようになっていきます。」

 夢が大きな事であればあるほど、しっかりした根が必要です。最近のビジネス本は、売るためのタイトルキャッチで、中身も深いものは少ないですね。「すぐ売れる」とか「今日からお客が倍増・・」など。

 夢という将来の像に向かって、小さな努力を積み重ねていると、ある日、振り返った時、当時と見える風景が変わっていることを経験します。植物を育てる時に「間引き」をしますよね。きっと顕在意識に夢を刷り込ませると、脳が「間引き」のプログラムを獲得するのではないかと考えています。
  大事なのは夢を実現する時間ではなく、夢に向かって継続する人生観だと思います。


◆「ちいさいことをかさねることが、とんでもないところに行くただ一つの道。」

 イチローの記録に一番必要で不可欠なことは、この言葉から「時間」だと思いました。一本のヒットの積み重ねという時間軸の中で、それが記録となり、更なる記録を更新する。私たちも、小さな一歩の積み重ねが、自分の人生の根をしっかり張ることになるのではないでしょうか?

 ◆今までの記事を振り返ってみてください。もし、気になるテーマの記事があれば、それは「今のあなた」に必要なものかもしれません。


SCENE200 【睡眠と東洋医学】 快眠に効くツボ  
SCENE201 【睡眠知識】 メラトニンの特性 
SCENE202 【睡眠と社会問題】 「自己愛型人間」の急増!
SCENE203 【睡眠と食】 食べる時刻と体脂肪の関係
SCENE204 【睡眠知識】 お肌は夜つくられる
SCENE205 【睡眠とリズム】 体内リズムで食欲コントロール・ダイ
             エット
SCENE206 【睡眠知識】「寝る子は育つ」は本当なの?
SCENE207 【睡眠知識】 30分以上寝付けないときは・・・
SCENE208 【睡眠と睡眠環境】 枕の歴史
SCENE209 【睡眠と食】 タマネギの睡眠効果 
SCENE210 【睡眠知識】 睡眠と覚醒は車の両輪
SCENE211 【睡眠と生活習慣病】 メタボ対策意識、男性67%、女性
76%=「肥満」の早食い傾向顕著
SCENE212 【睡眠と動物の眠り】 イヌも夢を見るの・・・? 
SCENE213 【睡眠知識】 あくびがでると睡眠不足?
SCENE214 【睡眠と夢】 夢は右脳でみるの?左脳でみるの?
SCENE215 【睡眠知識】 寝ている間も「注意睡眠」
SCENE216 【睡眠と睡眠環境】 「理想的な寝床内」の湿度は?
SCENE217 【睡眠と睡眠儀式】 寝付かれない人に! 聴覚集中法
SCENE218 【睡眠知識】 眠りが浅いと感じている人は・・・
SCENE219 【睡眠とストレス】 他人と比較することやめましょう♪
SCENE220 【つぶやき】 睡眠と永眠
SCENE221 【睡眠と五感】 ラジオを見直してみませんか?
SCENE222 【睡眠と運動】 ラジオ体操のススメ
SCENE223 【睡眠と五感】 睡眠と香り
SCENE224 【睡眠とストレス】 ストレスが溜まるという認識?
SCENE225 【睡眠と食・水】 水の重要性、睡眠と羊水
SCENE226 【睡眠と睡眠環境】 ベットの置く場所ってかなり大事!
SCENE227 【睡眠と食・水】 睡眠と正しい水の飲み方
SCENE228 【動物の眠り】 イルカの眠りって御存知ですか?
SCENE229 【睡眠と食】 快眠に効くハーブティー
SCENE230 【睡眠と社会問題】 夜更かしで寝不足の子供は・・
SCENE231 【睡眠とリズム】 自然界における体内時計
SCENE232 【睡眠知識】 寝返りの重要性
SCENE233 【睡眠知識】 寝姿によるタイプ
SCENE234 【睡眠知識】 夜中で一番事故が起きやすい時間帯は?
SCENE235 【睡眠知識】 徹夜作業の人の眠気対策のコツ 
SCENE236 【睡眠知識】 「17時から男」の信憑性
SCENE237 【睡眠と五感】自分だけの場所(パーソナルスペース)作りましょう
SCENE238 【睡眠と脳】 上手な休息と脳波
SCENE239 【睡眠と睡眠阻害要因】夜食症の弊害
SCENE240 【睡眠と社会問題】 労働者のストレス現状
SCENE241 【睡眠と食】 おやつの意外な意味
SCENE242 【睡眠と睡眠儀式】 寝巻きに着替える重要性
SCENE243 【睡眠と運動】 最大酸素摂取量って?
SCENE244 【睡眠とストレス】 イライラも心の病のサイン
SCENE245 【睡眠と東洋医学】  不眠に効くツボ
SCENE246 【睡眠と阻害要因】 歯ぎしりを侮るなかれ!
SCENE247 【睡眠と脳】 「コップの中のノミ」の実験
SCENE248 【睡眠知識】 覚醒時にはセロトニン 
SCENE249 【睡眠とストレス】 リラクゼーション状態って?
SCENE250 【睡眠とリズム】 時間について考えてみましょう!
SCENE251 【睡眠と食】 若い人たちの「崩食」
SCENE252 【睡眠知識】 赤ちゃんの昼寝の時は暗くしない
SCENE253 【睡眠知識】 更年期障害と不眠 
SCENE254 【睡眠知識】 男性の更年期障害と睡眠 
SCENE255 【睡眠とストレス】 楽天家思考の3法則
SCENE256 【睡眠と五感】 快眠飛行士流 深呼吸法
SCENE257 【睡眠と脳】 隠し事をしているとゆがんだ顔になる 
SCENE258 【睡眠と睡眠環境】 加湿器の蒸気が熱くないのはなぜ?
SCENE259 【睡眠と薬】 粉薬・錠剤・カプセル剤の使い分けって 
SCENE260 【睡眠障害】 寝不足もりっぱな睡眠障害
SCENE261 【つぶやき】 M8.8の大地震
SCENE262 【睡眠と姿勢】 被災地避難所での睡眠
SCENE263【睡眠と五感】 一番風呂は体にいいの?
SCENE264 【睡眠と食】 なぜ牛乳を飲んで下痢するのでしょう? 
SCENE265 【睡眠知識】 寝ているときの金縛り
SCENE266 【睡眠と睡眠阻害要因】 虫歯も侮るなかれ!
SCENE267 【睡眠知識】 足の大きさと身長は関係あるの? 
SCENE268 【睡眠知識】 本来の睡眠の在り方って
SCENE269 【睡眠と姿勢】 良い姿勢って?
SCENE270 【睡眠と姿勢】 肩を後に引いて胸を張った状態は、いい姿勢?
SCENE271 【睡眠と五感】 被災による都市節電から見えること