SCENE319 【睡眠とリズム】 人間の体を支配する6リズム

【メッセージ】

 最近、アメブロの睡眠知識のブログの方に時間を割かれ、私の原点であるこのはてなの記事アップが週1〜2回になっています。以前から遊びに来ていただいている方々には、本当に申し訳ありません。当面、、週末と週中くらいにアップしたいと思っています。しかし、記事の内容は、少し睡眠関連も含めて、深めたものをアップしたいと考えています。せっかく訪問いただいて、記事が変わってなかったら、申し訳ないと思い、メッセージとして伝えさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。

 リンク集に紹介しているアメブロでは、睡眠や睡眠関連をテーマにした2日でワンセットのQ&Aのスタイルで書いています。ぜひ、一度遊びに来てくださいね(^^) お待ちしております♪


 ◆先日まで昼間の日差しは、夏日と同じかと思えば、台風が近ずいている状況で、午後からは、天気予報も雨マーク。体の調整リズムが狂いますよね・・・・

 ということで、今日は体内リズムについて書きたいと思います。

 我々の体には、200種類以上のリズム(体温、血圧、排便など)があると言われています。その中で1番影響力のあるリズムが、
サーカディアンリズムラテン語由来)という24〜25時間未満の地球の自転周期の影響をダイレクトに受けたリズムがあります。
補足ですが、「サーカ=約」「ディアン=1日」という意味で、約1
日と解されています。

 6リズムを書き上げると・・・

1.90分リズム・・睡眠単位、集中力の持続時間、胃の収縮作用など

2.約12時間リズム・・昼食後の眠気など

3.約24時間リズム

4.1週間のリズム・・社会リズム(平日と週末)

5.1ヶ月のリズム・・女性特有のリズム

6.1年のリズム・・四季のリズム(最近はなくなっていますが)

 基本は、1〜3のリズムが、日々の眠りに関与していますが、そこに4〜6のリズムが加わり、全体のリズムを調和していきます。