SCENE334  【睡眠知識とストレス】 環境が変わったときは十分な睡眠を! 

【メッセージ】

 最近、アメブロの睡眠知識のブログの方に時間を割かれ、私の原点であるこのはてなの記事アップが週1〜2回になっています。以前から遊びに来ていただいている方々には、本当に申し訳ありません。当面、、週末と週中くらいにアップしたいと思っています。しかし、記事の内容は、少し睡眠知識関連も含めて、深めたものをアップしたいと考えています。せっかく訪問いただいて、記事が変わってなかったら、申し訳ないと思い、メッセージとして伝えさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。

 リンク集に紹介しているアメブロでは、睡眠知識や睡眠関連知識をテーマにした2日でワンセットのQ&Aのスタイルで書いています。ぜひ、一度遊びに来てくださいね(^^) お待ちしております♪



【INFOMATION】

「睡眠知識」というキーワードで検索していただくと、この「はてな」ともう一つの「アメブロ」のブログ紹介とその記事がトップページにあります。ひとえに読者の皆様のおかげです。もし知人・ご友人に私のブログを紹介していただけるならば、「睡眠知識」というキーワードから入っていただくことも可能です。今後とも宜しくお願いいたします。


 ◆年が明け、春になると人事異動があります。いままで慣れ親しんだ部署から他部署への異動通達が降りると、これがかなりのストレスになります。
 また、転職・就職などでも同じです、新しい環境に「なじめるだろうか?」という不安は誰しもが感じるものです。

 「昇進うつ病」というものがあります。昇進というやりがいの反面その責任の重さを感じて、憂鬱になります。その気分をどこかで感じつつ、本人はそのサインにふたをして、「結果をだす」ことに張り切ります。

 周りからみると、快活な行動に写るかもしれませんが、実は、別に性格が変わったわけでもなく、ただ単に脳に負担をかけているのです。

 当然、自律神経系の興奮度が高まるので(緊張しっぱなし状態)、帰宅後も、脳を休めることができません。

 その状態が継続すれば、必ず反動として、心身に影響が発現します。
脳を休めてストレス社会を乗りきる!! 睡眠知識関連として覚えておいてくださいね(^^)