SCENE342 【睡眠知識総論】 24時間社会における睡眠との向き合い方(3) 

【メッセージ】

 最近、アメブロの睡眠知識のブログの方に時間を割かれ、私の原点であるこのはてなの記事アップが週1〜2回になっています。以前から遊びに来ていただいている方々には、本当に申し訳ありません。当面、、週末と週中くらいにアップしたいと思っています。しかし、記事の内容は、少し睡眠知識関連も含めて、深めたものをアップしたいと考えています。せっかく訪問いただいて、記事が変わってなかったら、申し訳ないと思い、メッセージとして伝えさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。

 リンク集に紹介しているアメブロでは、睡眠知識や睡眠関連知識をテーマにした2日でワンセットのQ&Aのスタイルで書いています。ぜひ、一度遊びに来てくださいね(^^) お待ちしております♪

【INFOMATION】

「睡眠知識」というキーワードで検索していただくと、この「はてな」ともう一つの「アメブロ」のブログ紹介とその記事、ならびに快眠知識俳句がトップページから2ページにかけてあります。ひとえに読者の皆様のおかげです。もし知人・ご友人に私のブログを紹介していただけるならば、「睡眠知識」というキーワードから入っていただくことも可能です。今後とも宜しくお願いいたします。


 ◆今日は、私が今まで睡眠と関わってきたなかで、感じたことを書きたいと思います。

 実は、現在、睡眠科学として、いろいろな睡眠に関するメカニズムなどがわかってきています。私が、睡眠知識として紹介できるのも、研究成果としての知見があるからです。特に研究対象も、遺伝子レベルでの、時計遺伝子の発見にまで至っています。近い将来、遺伝子の配列から、自分の睡眠タイプがわかる時代が来るのかもしれません。

 しかし、これだけ解明されてきても、未だ明確な回答が得られないことがあります。

 みなさん! なんだと思いますか?????(^^)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 それは・・・・・

      

       「人間や動物はなぜ眠るのか?」 なんです。 
 睡眠の役割などはわかっています。しかし、その前提となる、「なんでその役割を睡眠という形で、神様は人間に与えたのか?」 ちょっと宗教っぽくなりましたね(笑)。

 動物たちの眠りのスタイルも様々です。すべては、自分たちが生き残るために、長い年月をかけて獲得してきたスタイルなのですが、睡眠時間も様々です。

 仏教の禅の教えでは、「我々は一瞬一瞬、変化している。1秒前の自分とは違う。ただ、1秒の変化は少ないので、気がつかないだけである。」という内容です。
その観点に立つと、睡眠は、「その日の自分から、次の日の自分への変化の準備時間」と捉えることができるのではないでしょうか? 

 それを「日に新た、、日々新たなり。」という言葉で表現されています。

 以前、睡眠知識として、「食」との関係で、睡眠は「プチ断食」です。という記事を書きました。生理学的には、運動や食などの活動は何もしていません。しかし、体のメンテナンスをするための活動はしています。

 私の睡眠観というと大袈裟ですが・・・(^^)、

 「睡眠は、昨日の自分から、今日の自分に変わるための、ブレークタイム。」なのではと感じています。

ですから、
       「変化しないということ=死=永眠」

に繋がるのと考えているので、

 睡眠知識を通して、究極、覚醒中では、その変化に気付きにくいので、「変化している自分を知る」ための「自己理解」に至るのではないでしょうか?